top of page
obi.jpg

現場の気づき発信を活発化したい

監督者の悩み

■作業者の気づきが不良の流失を防ぐことがある
気づきながら不良流出するケースはそれ以上に多い
■異変があった時に作業を中止するルールが守られない
気づき箱を設置したが機能していない
■気づき発信を受け止める監督者の問題も判明した
25458040_s.jpg

気づき発信を促進する何か良い手がないか?

■重大クレームに備えた体制と仕組みを構築したい
気づき発信と受け止めを促進する全員参加のWS実施
気づき発信が活発化しラインストップができるようになった

気づき発信・受止めを促進するWS

気づきの3ステップによる未然防止

​「気づく」「発信する」「受け止める」の3ステップが問題を未然防止する
_mizenbousi.png
■気づきを積極的に発信し上司は受け止める

•作業で違和感を覚えたらすぐ発信する

•管理者は発信を受け止めて問題解決する

気づき発信・受止めを促進するWSの風景

hito01.png
hito02.png

気づき発信・受止めを促進するWSの論文

品質 2016年7月.JPG
品質 2016年7月-1.JPG
品質技術賞受賞論文
bottom of page